速報 ラクーンアタック No.4
Rancho Oso(TT)にて
RVキャンプには、よくラクーンが出没する。ラクーン(raccoon)とはアライグマのこと。かわいいし性格もおだやかだからか、エサをあげたりするRVモノもいるらしい。でもね、このラクーンたち、時々度が過ぎることがあるんだよね。先日もうちのGeo(車)を襲撃して、コディオのクッキーを食べようとしたりしていったのだけれど、今日もまたしてもラクーンアタックの跡を発見。洗濯をするために、車のドアを開けた所、床にはゴミ箱にいれてたはずのお菓子の食べかすやらナプキンが散らばってる。おかしい。このところ、確かに風のきつい日が多かったけれど、ラクーンがくるから窓はきっちり閉めてある。ということはラクーン一家がどうにかして車内はいってきたに違いないっ!どこだ??すっかり忘れていたけれど、うちの車はソフトトップで、しかも後ろの窓のジッパーが15センチほど裂けてあいていたのね。パッと見た目にはわからないから、ほっておいたのだけれど、彼らはきっちりその弱点をねらってきた模様。15センチ弱の裂け目は、今ではラクーンがらくらく通れるほどの大きさにまで裂けてしまってる。なんてこった。そこまでして、お菓子の食べかすをゲットしたいのか???ちなみに、お菓子はみにょんが食べたものです。あわててきにょんにラクーンアタックを報告してる最中にふと車の屋根をみると、ラクーンの手形・足形がそこらじゅうについてる。どうやら、車内突撃するためのアクセスルートを探していたらしい。先日の経験から、車内に食べ物は置きっぱなしにしない、窓はきっちりしめるって決心してたのに、またしても裏を書かれた状態。だらしないぞ、みにょんこ一家。負けるなみにょんこ一家。それにしても、これでますますハードトップの屋根につけかえなきゃいけなくなったな。。。
コメント
投稿者: yukiri | 2006年5月28日 00:01
ラクーンってね、アライグマのことだよ。イタズラ好きのお茶目なやつらです。
今度からなるべく英語と日本語で動物などの名前を書くようにするね。
投稿者: minyon | 2006年5月28日 21:09