« 新しい学校教育を考える!? | メイン | ・衛星システム稼働! »

バンビ親子

Morgan Hill(TT)にて
鹿の親子も仲良し親子昨夜遅くまでおきてたので、今日は一日、半ゾンビ状態だった。本格的に暑くなってきたので、クローゼットの整理をしなきゃいけないのだけれど、めんどくさいなあ。コディオは散歩の最中に鼻に花粉でも入ったのか、10分ぐらいくしゃみをしまくってた。心配なんだけれど、くしゃみしてる様子がかわいいので、ついつい笑ってしまう。鼻がムズムズするのか、くしゃみとくしゃみの間は鼻がゆがんでる状態。どうやら今はすっきりしたみたいだけれど、いったい何が鼻にはいちゃったんだろう?

夕方は鹿さん親子が原っぱへきてた。2匹のバンビと一緒で、とってもかわいい。バンビはえさを食べるのに必死なんだけれど、ちゃんと左右をおとんとおかんが守ってるって感じで、見てるだけでも心がなごむよ。

みにょんこは鳥の羽を集めるのが趣味で、コディオの散歩などでウロウロしてる時にきれいな羽をみつけたら持ってかえってきて、RVの中に飾ってる。本当は鳥の名前がわかったらいいのだけれど、よっぽど特徴のある羽でないかぎり難しいよね。すでに集めた羽に、ちゃんと収集した場所や日時を書きとめてなかったので、ちょっと残念だな。今日はコディオの散歩ちゅうに、大きくて茶と白のしま模様の羽をみつけた。きれいな状態だったので、早速キープ。大きさは関係ないと思いつつ、大きな羽を見つけたらうれしいのよね。

衛星システムのその後が気になる人は、続きを読んでね。

衛星システムは、あいかわらず問題だらけ。新しく届いたモデムを使って、システムのインストールをしようとしたけれど、やはりエラーがでる。結局ヒューズ(サービスプロバイダー)のテクサポートの人と電話で話しをしたところ、私たちが使うように設定された衛星が別のものに変更になってたらしい。インターネット用、テレビ用、政府用、などなどたくさんの衛星が地球のまわりを飛び回ってるので、ちゃんと契約を結んでる衛星にアンテナを向けないと、使い物にならない。そして、衛星が変更になったことを販売ディーラーであるJimは知らなかったため、間違った衛星にアンテナむけて必死にがんばってたかわいそうなきにょん。全力をつくして私たちに協力するってJimは言ってるけれど、あまりにも衛星システムに関する知識と理解が少ない気がするよ。

コメントを投稿