ちょっとだけ避難民
やっぱり今日の日中も寒かったよ。今、夜の9時前なんだけれど、すでに気温は22度(摂氏マイナス5.5℃)。当然、ガスヒーターと電気ヒーター2台をフル稼働させてるんだけれど、戸棚を開けたりするとヒヤ~っと冷気アタックされるのよね。
水の供給はまだ戻ってないのよね。コディオの夕方の散歩中、私達のいてるエリアのメインポンプのバルブだと思うのだけれど、壊れて水がダダ漏れ状態になってるのをみかけた。なんと、バルブにはツララができてるよ!夕方5時ごろだったんだけれど、もうこんな時間だとメンテナンスの人も修理にこないよなあ。ってことは、少なくとも明日の朝までは水が出ないってことだよなあ。上水タンクに水を入れてきたから、なんとかしばらくはしのげるけれど、これが何日も続くようなら、きにょママの家に逆戻りかも。
水が出ないので、ランチもディナーも水なしで作れるもの、かつ、あまりお皿や鍋を使わなくていい料理になってしまった。ランチは冷凍のフィッシュフライを使って、フィッシュタコス。ディナーは缶詰のクラムチャウダーに冷凍のブロッコリー。思わず外食しちゃおっかな、って思ったりしたけれど、外の寒さを考えると家で食べるほうを選ぶ寒がりのみにょんでした。明日は水が使えるようになっててくれるといいんだけれど…。気分はちょっとだけ避難民…。
コメント
投稿者: anzu | 2007年1月15日 12:27
投稿者: minyon | 2007年1月16日 09:48