アリゲーターリザード
きにょママの家より
コディオの夕方の散歩から帰って来たら、ゲートのところにアリゲーターリザードがいてた。背中の模様がワニみたいだからアリゲーターリザード(とかげ)なのかな。トカゲって冬眠するのかどうかわからないけれど、11月ももう半ばだというのにうろついてたんで、なんかうれしくなってちょっと近くで見たいなあって思ってさ。つまり、捕まえようとしたんだけれど、つかむ寸前にちょこっと動いたもんだから←(当たり前) 間違って尻尾つかんじゃった。
そしたらあっけないほど簡単に尻尾が切れちゃった。ゴメンよ~って思いながらつかまえたんだけれど、無駄に捕まえて尻尾切ってそれだけで逃がすんだったら、最初から捕まえなかったらよかったんだよなあって反省して、ほぼ当然のようにRV内にご案内し写真撮影となったのよね。ところがみにょんの必殺武器Sony Cybershot T100はきにょんが仕事に持っていってしまったのに気がついた。
Cybershot Old君に登場してもらうのにちょっと手間がかかり、かつT100ほど素早くピントあわせて写真がとれないので、もたもたしてるみにょんの腕をトカちゃんが登り出して袖のところから中にはいって隠れようとしたんだな。そりゃトカゲもカエルも虫も大好きだけれど、服の中に入ってこられるとなると話は別。あわててつかもうとしたら、またしても尻尾。せっかく半分残ってた尻尾も切れちゃいました。ごめんの2乗ですんまそん~。
急いで写真を数枚とって、もといたゲートの辺りに逃がしてあげました。これから寒い季節になるのに、尻尾負傷で大丈夫かなあ。自分がやっといて何だけれど、無事に越冬してくれますように。
あ、みにょがトカちゃん捕獲中、コディオは帰宅途中のリスを追っかけてたんでトカちゃんの存在はまったく気づかずでした。ちゃんちゃん。
今日のおまけ
先日、またしてもランチ時に今度はMerlin(小型のハヤブサ)がやってきた。即座にカメラもってマーリンのとまってる木に近づいて写真撮影。カラスよりも小さいくらいの大きさなんだけれど、顔はやっぱり精悍な猛禽類の顔をしてるよね。