本当に便利なの?ロンドン・パス
今日はロンドンタワーを見に行って、そこからボートでテムズ川をさかのぼって、ロンドン・アイ(大きな観覧車)に乗ってきた。ロンドンタワーまでは問題なく電車の乗り継ぎできた。よかったぁ。一旦なれると、ロンドンの地下鉄は本当に便利。
実際に見たロンドンタワーは思ったほどおどろおどろしくなくって、1つの大きな建物と思ってたら実は内部にはいろんな建物があるのもわかった。見たかったジュエル・タワー、たぶん、レプリカなんだと思うけれど、歴代の王・女王の王冠や印が圧巻だった。すごいなあ。
ギフトショップでお土産を買った後、ボートにのってテムズ川をクルーズ。親切なキャプテンがまわりの建物や遺跡の説明をしていってくれた。みにょんの大好きなTomb Raiderの世界だから、何をみても本当にわくわくする。え?ワクワクの理由がちょっと違うって?笑
Westminster(ウェストミンスター)で船をおりて、ロンドンアイに向かった。ロンドンアイではロンドンパスが使えると思ったのに、使えないとわかってがっかり。でも乗りたいので、チケットを買って乗ることにした。結構早く動くんで、あっという間にトップまでいってしまった。でもサトのいってたとおり、ロンドンの町の様子がよく見えて楽しかった。建物をみてると、ほんとLaraが走ってそうで、これは帰ったら久々にTomb Raiderしなきゃ。
サトの家はAngelという名前の町にあるんだけれど、町の雰囲気は学生街って感じだ。繁華街ではないのだけれど、パブや服屋などがあって、活気があるように見える。家は古くからある学生寮のような建物で、中も古いんだけれど、なかなか快適そう。ディナーはサトが腕をふるっておいしい料理を作ってくれた。今日もまた色んな話で盛り上がる。ニナがおいしいコーヒーをつくってくれて、またしても遅くまで話し込んでしまったわ。明日は夜からマルタ島へ向かうんで、ホテルに戻ったら、荷造りしなきゃ!