4人の大統領
今日は4人の大統領の顔で有名なラシュモア山観光。だんだん近づいてくると、遠目にも大統領の顔が見える!すでにカメラ片手に準備OKのみにょん。ここへくるまでに聞いた情報通り、駐車場はRVもOK。専用のエリアへ誘導してもらった。
コディオをRVに残して、いそいで大統領の顔を見に行った。思ったより小さい?気がする。でも迫力、というか威厳があるね。それにしてもすごい人がきてるので、やっぱりこれはアメリカ人の誇りというか、一度は見ないといけない場所なのかもしれない。ここでもまた絵葉書とピンを買い、いそいでメッセージ書いて送っておいた。もち、自分用の絵葉書にも記念スタンプしておいた。
ここからは、サウスダコタ州の反対側にある(スーフォールス)Sioux Fallsまで約400マイルのドライブしなきゃいけないのだけれど、外をみてたら、Wall Drugという看板がいたるところにある。でも、それが何なのか、どこにあるのか書いてない。そしてそれぞれの看板が違うこと書いてる。コーヒー5セント、とかFree Ice Waterとか、New dinosaur(新しい恐竜?)とか、もう見てるだけで興味津々。しかも、遠くの丘の上とか畑のど真ん中とか本当にたくさんいたるところに看板があるんで、次々看板の写真とっちゃった。
まだまだ続くWall Drugの看板
そういってるうちに、噂のWall 出口ナンバー109に到着。やっぱりこれは見ておかないと、っていうことでおりることに。RV用の駐車場を見つけたので、コディオに留守番してもらって、みにょきにょは町の様子を見に出発。メインストリートの両サイドにお土産屋やレストランがあって、そのうちの一つがWall Drugだった。めっちゃ大きい店というか今時のショッピングモールの古い版?みたいな感じ。中にはギャラリーやら、レストランやら、色んな店がはいってる。町は古いウェスタンに出てくるような感じで、なんかめっさ面白い。ついでにディナーも、ってことで向かいのバーにいってピザとチキン頼む。チキンはカリッとしてておいしかった。ピザも予想外においしかった。
思わぬところで観光・食事しちゃったので、今晩の停泊予定地のスーフォールには夜中の2時過ぎに到着。面白かったのは、サウスダコタ州を横切ってる間にマウンテン時間からセントラル時間に切り替わったんだよ。暗くて見えないけれど、明かりがないってことはきっと何もないところなんだとは思うけれど、1つの州で時差があってええん?ってきにょんと大笑いしてしまったよ。
今日のおまけ
ウォールドラッグが予想をはるかに超えて楽しかったので、みにょも記念写真とっておきました。