長距離ドライブもなんのその
今日は多分旅行中で一番移動する距離が長くなる(530マイル=約850キロ)であろう日なんだけれど、昨夜も遅くまで移動してたので、朝は8時には起きなくちゃって思いながら結局寝過ごしちゃう。その上、昨夜道中どこかで、マウンテン時間からセントラル時間にかわったので、実際に寝た時間は3時間ほどしかないかも。とホホ。
今日はここから#29Sに乗って南に向かっていく。その途中で、ネブラスカ州やアイオワ州、カンザス州なんかを通り抜けるので、州境にある「Welcome」サインの写真が一杯とれそう!旅をしてて気が付いたんだけれど、道路わきにあるマイル表示と、出口の番号は州の境目、フリーウェイの合流地点からの距離なのね。そうわかってからは、ナビもしやすくなったわ。目的地に一番近い出口の番号さえわかれば、運転してるきにょに「あと○○マイル」とかって説明できるもんね。
気分よく走ってて、ネブラスカ州のオマハ(Omaha)に近いってのがわかったので、オマハに住んでいるきにょママの考古学友達に連絡をとったら、大喜びしてくれて一緒にランチ食べることになった。互いの旅行話などで楽しいランチを食べた後は、一路セントルイスへ。そこには古くからの友人夫婦が住んでいるんで、彼らと一緒に遊ぶ予定。そのために、あともうちょっと長距離移動、がんばるわ。