ハッピー・クラム
昨日長距離ドライブしたので、今朝はのんびり起きた。でも今日は別の衛星テレビが使えてInternetも使いやすいところに移動しないと。なんで朝食の後、3人そろってJeepでパーク内をうろついたんだけれど、いいところはタッチの差でとられてたりして、結局見つからなかった。しょうがないなってあきらめて、かわりにガソリンいれがてら町にいくことにした。
適当に走って給油とランチした後、本当にチョコレートの匂いがするのか試しに、チョコレートの町ハーシーに行ってみた。結果は... 全然匂わなかった。何故かというと、数年前にチョコレート工場がメキシコへ移動し、ここハーシーの工場は閉鎖されたために、もうチョコレートの匂いはしなくなっちゃったんだって。ええええ!あれだけ散々「ハーシーはチョコレートの匂い」って言われ続けてたのになぁ。チョコレートが大好きってわけじゃないんだけれど、期待してたのになあ。残念。でも、遊園地などはまだ残ってるし、チョコレート博物館もあるし、まだまだチョコレートの町で観光に来る人がいっぱいいるみたいだね。
その後もうろうろしてると、コンベンションセンターでペットグルーミング業者のミーティングがあったみたいで、会場のホテルのパーキングは「Dog Photo」とか「Dog Bath」とかいろいろなロゴとペイントした車であふれてる。面白そうなんで何枚か写真とっておいた。コディオは楽しそうに外を眺めてたけれど、何の集会かわかったら、お風呂大嫌いの彼、とっとと逃げ出してたはず。笑
オハイオでは外食が多かったから、ここらでちょっと家食事にしないとってわけで、たまたま通りかかったスーパーへ。そしたら、採れたてピチピチの大きなあさり(はまぐり?)が5ポンドで4ドルという超ナイスなセールをやってた。クラム大好きのみにょきにょなんで、迷わずゲット。それに使うため、急きょパセリとチャイブも購入。
夕方のコディオの散歩をしてたら、池の前のFamily Lodgeに近いところにポツンと空いてるサイトを見つけた。みにょとコディオとで他の人にとられないよう見張ってる間にきにょがいそいでJeepを移動、そして、そっから3人そろってRVに戻って、小移動。今度のサイトはネットのスピードもましになったし、ジャグジーにも近いし、いい感じ。ラッキー☆
夜は買ってきた採れたてのアサリをワイン蒸しに。ニンニクは大量入れたけれど、ワインは3/4本ぐらいしか使わなかったのに、できあがりはすごい量のスープがとれた。そこにパセリとチャイブをきざんだものかけて食べたら、中の身も大きくって、すごいおいしかったよ。「こんな大量、食べきれないよな」って言ってたのに、イエイエ、あっさり完食しちゃいました。残ったスープは明日のランチにパスタをいれて、あさりのスープスパになる予定。むふふ。それも楽しみだわん!