コディオの新しいエサ
今日はコディオのエサを買いにHarrisburg(ハリスバーグ)まで出かけた。いつも彼のえさはCostCoで売ってるので、ハリスバーグのCostCoでもあるだろうって行ってみたら、ない。店の人にきいてもおいてないという。でぇぇ。残りあと2日分ぐらいしかないから、何かかわなきゃいけないけれど、お腹の弱いコディオ、慣れないエサに変えたら下痢ピーになったり、カイカイが出てしまう。どうしようか相談した結果、いつもコディオはラム&ライスのエサなんで、CostCoブランドのラム&ライス、アダルト用ってのを試すことにした。後でよく考えてみたら、隣にあるペットストアで小さいバッグを先に買って、試せばよかったんだけれどね。
昨日、食料品の買出ししたってのに、CostCoにくるとあれこれ買いたいものがあって、困っちゃう。結局、手ごろなサイズのラムのかたまりとスモークサーモンを購入。これは本格的に家でごはん食べるようにしないと。
南からのストームがくるはずなのに、あまりそんな様子がないなあ。まあ、雨が降るとコディの散歩が大変だから、ちょうどよかったよ。
昨日、書き忘れたけれど、ここのキャンプ場はカナダガンがいっぱいいてる。アヒルもちょこっといてる。昼間は大きな池でプカプカ浮かんでるか、どっかへいっちゃってることが多いのだけれど、朝と夕方になると、キャンプ場の芝生のあたりをうろついてエサを食べるのね。でも、こんだけ大量のガンがうろついてると、ちょっと驚いただけでものすごい音量で一斉にガーガーいうもんだから、ちょっとうるさいな。ある朝なんで、ふと気がつくとうちのRVのまわりを取り囲んでエサ食べてたわ。なぜだかわからないけれど、エサ食べてる最中に片方の羽だけダラ~ンとしてるガンが多かったんだけれど、あれは彼らなりにリラックスしてるのかなあ。ちょっと笑えるよ。
そうそう、昨日のアサリのワイン蒸しの残りのスープにフェトチーネパスタを投入してランチにしてみたら、お店で食べるアサリスパなんか目じゃないぐらいおいしかったよ。やっぱり新鮮なアサリが一番やね!